スポンサーリンク
皆さんありがとう・・昇太
2012年05月20日
保健所から昇太が来て、今日で10日目・・
ついに今日の夕方、旅立ってしまいました。
この4日間、重篤で、すぐに体が冷えていました。
意識がもうろうとしていて、呼びかけに反応する事も少なくなっていました。
150gで来たのですが、最後の体重は130gでした。
せっかく、保健所から私の手元に来てくれたのに・・
(来た時の写真です)

応援して下さったみなさん、この子を生かす事が出来ず、
申し訳ありません。
小さいけど、何とか頑張って欲しいと願っていました。

90gで来たゆーたのように、生きてくれて
こんな写真も、笑い話になる日が来るだろうと思っていました。

生ある時の、最後の写真です。

小さな遺体に、すがりつく円楽、
「まだ一緒に、生きようよ!
一緒に譲渡会に出るって、約束したじゃん!」

「私を置いて逝かないで
」

残された円楽も、悪い状態です。

昇太は、弱々しかったので、普通の仔猫並みになって、
譲渡会に出るのが夢なのではと感じていました。
今日は、昇太が夢見ていた譲渡会の日。
アニマルボンドさんが、都城で行いました。
私もお手伝いに行く予定だったのですが、昇太の事が気がかりで
人手が足りないのを承知してお断りを入れました。
アニボンさんは、暖かく「側にいてあげて」と言って下さり、お言葉に甘えました。
皮肉にも、嫌な予感通りの結果になってしまいました。
シェンロン「楽ちゃんこっちにおいで!!」

シェンロン「今日からボクが、お兄さんだからね」
円楽「ほんとう?」

シェンロン「ペロペロペロペロ・・
」
円楽「気持ちいい~ お母さんを思い出しちゃうなぁ」


シェンロン「母ちゃん、もっと上手に育てられるようにならなきゃね
」
母「本当やね・・」

私も反省する所がたくさんあります。
その上で、書かせて下さい。
猫を捨てるのは絶対禁止
「動物の愛護及び管理に関する法律」に触れています。
犬猫の処分方法を知っていますか?
窒息死です。
優しい目をした獣医さんが、注射一本で眠らせてくれる訳ではありません。
吸っても吸っても息が出来ず、絶命するまで二酸化炭素を入れられます。
あなたは、そんな死に方をしたいと思いますか?
保健所に持ち込むとは、そういう事です。
保健所が悪い訳ではないんです。日本が立ち遅れているんです。
「納屋で生まれた」「車庫で生まれた」・・その命は、そんなに邪魔ですか?
窒息死を強いられるような、罪深い命ですか?
あなたは、たった数匹の命を窒息死させるような人間ですか?
「拾ったけど、私には何も出来なくて・・」「働いているので無理なんです」 ・・自分がアテにならない以上、人をアテにしてはいけません。
出来ない理由を並べ、何とか引き取ってもらおうとするのは、どうか止めて下さい。
もし、誰かに引き取ってもらえたとしたら、必要経費を考えてみて下さい。
ご存知でしたか? 病院で預かってもらうと猫は一泊2500~3000円ほどです。
ミルクは1缶1700円もします。哺乳瓶は800円、あとはカイロ、ペットシーツetc
何も報酬を出せと言っている訳ではないんです。
最低限の経費は出してもらえればと思います。
お金がないのは、みんな一緒です。
「あなた達が無理なら、保健所ですねぇー」
これは、脅迫とも感じます。
私達をおびやかさないで下さい。みんなみんな、頑張っているんです。
小さな命を見つけ、「何とかしてあげたい」と思った時、
あなたの人間性が大きく試されます。
ちゃらん「母チャン大噴火だなぁ
」

私達から現実を広めてゆきませんか?
ついに今日の夕方、旅立ってしまいました。
この4日間、重篤で、すぐに体が冷えていました。
意識がもうろうとしていて、呼びかけに反応する事も少なくなっていました。
150gで来たのですが、最後の体重は130gでした。
せっかく、保健所から私の手元に来てくれたのに・・
(来た時の写真です)

応援して下さったみなさん、この子を生かす事が出来ず、
申し訳ありません。
小さいけど、何とか頑張って欲しいと願っていました。

90gで来たゆーたのように、生きてくれて
こんな写真も、笑い話になる日が来るだろうと思っていました。

生ある時の、最後の写真です。

小さな遺体に、すがりつく円楽、
「まだ一緒に、生きようよ!
一緒に譲渡会に出るって、約束したじゃん!」

「私を置いて逝かないで


残された円楽も、悪い状態です。

昇太は、弱々しかったので、普通の仔猫並みになって、
譲渡会に出るのが夢なのではと感じていました。
今日は、昇太が夢見ていた譲渡会の日。
アニマルボンドさんが、都城で行いました。
私もお手伝いに行く予定だったのですが、昇太の事が気がかりで
人手が足りないのを承知してお断りを入れました。
アニボンさんは、暖かく「側にいてあげて」と言って下さり、お言葉に甘えました。
皮肉にも、嫌な予感通りの結果になってしまいました。
シェンロン「楽ちゃんこっちにおいで!!」

シェンロン「今日からボクが、お兄さんだからね」
円楽「ほんとう?」

シェンロン「ペロペロペロペロ・・

円楽「気持ちいい~ お母さんを思い出しちゃうなぁ」


シェンロン「母ちゃん、もっと上手に育てられるようにならなきゃね

母「本当やね・・」

私も反省する所がたくさんあります。
その上で、書かせて下さい。

「動物の愛護及び管理に関する法律」に触れています。

窒息死です。
優しい目をした獣医さんが、注射一本で眠らせてくれる訳ではありません。
吸っても吸っても息が出来ず、絶命するまで二酸化炭素を入れられます。
あなたは、そんな死に方をしたいと思いますか?

保健所が悪い訳ではないんです。日本が立ち遅れているんです。

窒息死を強いられるような、罪深い命ですか?
あなたは、たった数匹の命を窒息死させるような人間ですか?

出来ない理由を並べ、何とか引き取ってもらおうとするのは、どうか止めて下さい。
もし、誰かに引き取ってもらえたとしたら、必要経費を考えてみて下さい。
ご存知でしたか? 病院で預かってもらうと猫は一泊2500~3000円ほどです。
ミルクは1缶1700円もします。哺乳瓶は800円、あとはカイロ、ペットシーツetc
何も報酬を出せと言っている訳ではないんです。
最低限の経費は出してもらえればと思います。
お金がないのは、みんな一緒です。

これは、脅迫とも感じます。
私達をおびやかさないで下さい。みんなみんな、頑張っているんです。
小さな命を見つけ、「何とかしてあげたい」と思った時、
あなたの人間性が大きく試されます。
ちゃらん「母チャン大噴火だなぁ


私達から現実を広めてゆきませんか?
Posted by
きらりん母チャン
at
20:14
│Comments(
21
)