スポンサーリンク
フリマ班、出動!!
2012年09月27日
9月23日(日)は、クロスモール清武にて、
譲渡会&フリーマーケットが行われました。
アニマルボンドさんが
参加する事になり、サポーターずの私はフリマ担当
になりました~。
そういえば、母チャン、何日もずーっとゴソゴソ作業してたな。
昼寝に集中できなかったゾ
。
・・こんだけ寝ていて、よく言うわ。

あんた達が、昼寝している間じゃないと、
商品の値段付けが出来んからやろーーっ。邪魔ばっかりして

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
まずは、ジジさん。
この企画を行ってくださり、私達にお声までかけて下さり、
ありがとうございました
あのような立派な場所で、フリマ、ましてや動物の譲渡会が
出来るなんて、本当にジジさんの御尽力のたまものです。
ジジさんの個人的なご寄付やお買い上げ、
暖かい笑顔、心がとっても温かくなりました。
本当にありがとうございました
では、アニボンフリマの様子、レッツラゴー(死語)
当日は、譲渡班とフリマ班に分かれ、
それぞれ頑張りましたっ。
ゴモンさんがたくさんご寄付を下さった商品が、
ずらっと並んでいます。良い服ばかりで、どんどん売れました

そして、何と
しずくねこさん、わんこたんさん、つちねこさん、
そして、ゴモンさんとEさんが
朝早くから、お手伝いに来て下さいました


最強陣営で開店です
! ぬははははは!

売り上げは、全額、動物達の医療費デス

しずくねこさん特製の、アクセサリーコーナー
。
さすがのセンスでした。かなり人だかりが出来ていました

洋服も大人気でしたヨ~

譲渡会ブースの中にも、商品をっと・・
ちなみに、この真ん中の見た目空っぽなケージには
ブラッち~ずがいます

た、頼む。寝ないで営業してくれっ

譲渡会班も頑張っております

本当は13時までだったのですが、人が多かったので
ちょっと頑張って、雨の降り出す15時まで行いました。
そして・・とても嬉しい事がありました
お客様から、洋服のご寄付のお申し込みがあり、
喜んで「こちらから伺います」と私の電話番号
をお伝えしたところ・・
何とわざわざ、Uターンして、たくさんのキレイな洋服を
持って来て下さいました。
とてもお優しいお母さんと素敵な娘さんでした
Kさま、本当にご親切にありがとうございました。
お二人のような、優しい方に出会えて、とても嬉しく思います。
ご寄付は、必ずフリマ販売し、全額、ワンニャンの医療費に
充てさせて頂きます。
ありがとうございました。
ちゃらん「朝早くから、お手伝いしてくれたり、
寄付を持って来てくれたり・・人って暖かいんだなぁ。
しょーもないのは、猫耳つけてた母チャンだけや」

サポーターずの皆さん、本当にありがとうございました。
アニボンの皆さま、大変お疲れ様でした。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして~ ライアのブログの、まなさんから、応援物資が届きました~
実は、まなさんのお母さんには、個人的にとってもお世話になっているのです
。
たくさんの猫グッズ、ありがとうございました
。
さぁて、はるばる、東京から届いた荷物、
田舎モンの猫達はどう反応するのでしょうか
紙袋をおいただけで、群がってくる猫達・・
ムサシ「ええっと・・S・h・・eba。もしかしてシーバ様」
リボン「シーバだ、シーバだ。みんなーシーバ様が来たぞ~」
母「お願いだから、袋を開けさせて下さいね」

おもちゃとか、猫パウチとか、いろいろある~ すっごーい
母「・・撮影させて下さいね」

シーバ様で離乳したアンジー、
既に気配を感じ、うろうろしております
。

やっと全体像が撮れました。

ニャンだこれは

仔猫専用キャットタワーかな

アンジー「たのちーー
」

円楽「あのピンクの輪っかさ、外れたらナポレオンズになるんだゼ」
ブラッち~ず「私達の頭に、丁度いいサイズだね」

ニャース「おっ、おもしろそう
」

プラッち~ず「わくわく・・早く姉ちゃんの猫パンチ飛んでこないかな~
」

母「ここに置いていたら、壊されるから、二階のセラフィムたん専用にしよーっと」
ブラッち~ず「猫ひいきダーー
」

二階に置きました。ちゃらんのこの食いつきの良さ!

セラフィムたんも興味を持ったようです

ちゃらん「こうやって、パンチして動かすんだぞ
」

セラフィム「ちょいちょい・・わーーっ楽しい~
」

セラフィム「おろ
あっ止まった。姉ちゃん、猫パンチして~」
ちゃらん「それってセルフサービスな。ぽらん探してくるわ」

一家代表 セラフィム「まなさん、まなさんのおかあさん、
おいしいゴハンと、楽しいおもちゃをありがとうございました」

同じ志を持つ人と過ごせた、フリーマーケット。
楽しい物資を送って下さったまなさん、
私は一人じゃないと思いました。
そして、あなたも一人ではありません。
心を寄せて、頑張りましょうね。

次の譲渡会は・・
9月30日(日)
阿波岐原森林公園14:00~16:00でーす。
譲渡会&フリーマーケットが行われました。
アニマルボンドさんが
参加する事になり、サポーターずの私はフリマ担当

そういえば、母チャン、何日もずーっとゴソゴソ作業してたな。
昼寝に集中できなかったゾ

・・こんだけ寝ていて、よく言うわ。
あんた達が、昼寝している間じゃないと、
商品の値段付けが出来んからやろーーっ。邪魔ばっかりして

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
まずは、ジジさん。
この企画を行ってくださり、私達にお声までかけて下さり、
ありがとうございました

あのような立派な場所で、フリマ、ましてや動物の譲渡会が
出来るなんて、本当にジジさんの御尽力のたまものです。
ジジさんの個人的なご寄付やお買い上げ、
暖かい笑顔、心がとっても温かくなりました。
本当にありがとうございました

では、アニボンフリマの様子、レッツラゴー(死語)
当日は、譲渡班とフリマ班に分かれ、
それぞれ頑張りましたっ。
ゴモンさんがたくさんご寄付を下さった商品が、
ずらっと並んでいます。良い服ばかりで、どんどん売れました

そして、何と
しずくねこさん、わんこたんさん、つちねこさん、
そして、ゴモンさんとEさんが
朝早くから、お手伝いに来て下さいました






売り上げは、全額、動物達の医療費デス

しずくねこさん特製の、アクセサリーコーナー

さすがのセンスでした。かなり人だかりが出来ていました

洋服も大人気でしたヨ~

譲渡会ブースの中にも、商品をっと・・
ちなみに、この真ん中の見た目空っぽなケージには
ブラッち~ずがいます
た、頼む。寝ないで営業してくれっ

譲渡会班も頑張っております

本当は13時までだったのですが、人が多かったので
ちょっと頑張って、雨の降り出す15時まで行いました。

お客様から、洋服のご寄付のお申し込みがあり、
喜んで「こちらから伺います」と私の電話番号

何とわざわざ、Uターンして、たくさんのキレイな洋服を
持って来て下さいました。
とてもお優しいお母さんと素敵な娘さんでした

Kさま、本当にご親切にありがとうございました。
お二人のような、優しい方に出会えて、とても嬉しく思います。
ご寄付は、必ずフリマ販売し、全額、ワンニャンの医療費に
充てさせて頂きます。
ありがとうございました。
ちゃらん「朝早くから、お手伝いしてくれたり、
寄付を持って来てくれたり・・人って暖かいんだなぁ。
しょーもないのは、猫耳つけてた母チャンだけや」
サポーターずの皆さん、本当にありがとうございました。
アニボンの皆さま、大変お疲れ様でした。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして~ ライアのブログの、まなさんから、応援物資が届きました~
実は、まなさんのお母さんには、個人的にとってもお世話になっているのです

たくさんの猫グッズ、ありがとうございました

さぁて、はるばる、東京から届いた荷物、
田舎モンの猫達はどう反応するのでしょうか

紙袋をおいただけで、群がってくる猫達・・
ムサシ「ええっと・・S・h・・eba。もしかしてシーバ様」
リボン「シーバだ、シーバだ。みんなーシーバ様が来たぞ~」
母「お願いだから、袋を開けさせて下さいね」
おもちゃとか、猫パウチとか、いろいろある~ すっごーい

母「・・撮影させて下さいね」
シーバ様で離乳したアンジー、
既に気配を感じ、うろうろしております

やっと全体像が撮れました。

仔猫専用キャットタワーかな

アンジー「たのちーー

円楽「あのピンクの輪っかさ、外れたらナポレオンズになるんだゼ」
ブラッち~ず「私達の頭に、丁度いいサイズだね」
ニャース「おっ、おもしろそう

プラッち~ず「わくわく・・早く姉ちゃんの猫パンチ飛んでこないかな~

母「ここに置いていたら、壊されるから、二階のセラフィムたん専用にしよーっと」
ブラッち~ず「猫ひいきダーー

二階に置きました。ちゃらんのこの食いつきの良さ!
セラフィムたんも興味を持ったようです

ちゃらん「こうやって、パンチして動かすんだぞ

セラフィム「ちょいちょい・・わーーっ楽しい~

セラフィム「おろ

ちゃらん「それってセルフサービスな。ぽらん探してくるわ」
一家代表 セラフィム「まなさん、まなさんのおかあさん、
おいしいゴハンと、楽しいおもちゃをありがとうございました」
同じ志を持つ人と過ごせた、フリーマーケット。
楽しい物資を送って下さったまなさん、
私は一人じゃないと思いました。
そして、あなたも一人ではありません。
心を寄せて、頑張りましょうね。

9月30日(日)
阿波岐原森林公園14:00~16:00でーす。
Posted by
きらりん母チャン
at
00:20
│Comments(
11
)
やさしいひと
2012年09月14日


明日の、クロスモール清武の、アニボンバザー&犬猫譲渡会は
台風の影響が予想され、安全確保の為、
9月22日(祝)に延期になりました。
オーナーさんと連絡を取り合って下さっているジジさん、
本当にお世話になっています。
空海ママさん、また、当日来て下さる予定だったみなさん、
お手伝いのボランティアさん、
22日にお会い出来ると嬉しいです
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
最近、このブログを通じて、お友達になった方がいます。
お名前は「りんたろう君のお母さん」
通称「りん母さん」です。
県外で、りんたろう君という猫と、ご自身と
二人で生活をしておられます

まずは、そのりんたろう君をご覧下さーーーい

りん君、おいでおいで~




私はこの子の目を見て、何て力強い目をしているのだろう、
こんな子が、いるんだ・・本当にビックリしました。
皆さんも、そう思われませんか?
聞けば、ご自宅が困難な状況にあり、引越しが迫っていた時、
ご家族、ご親戚などが、この子は諦めろと説得してきたそうです。
りん母さんは、それを振り払うように、
懸命に、猫と暮らせる家を探したそうです。
猫と一緒に住める家・・宮崎でも数少ない物件です

県外でも同じ様で、何件も何件も回ったそうです。
くじけそうになりながら・・でも、 「りんは絶対手離さない!」
その一心で、今のお住まいを見つけられたそうです

りん君「ボク、お母さんと生きられて、本当に幸せ


人は、困難に追い込まれた場合、
ここまで、1匹の飼い猫を守れるのかと思いました。
自分も含めて考えました。正直、自信がありません・・
このお話に、本当に心を打たれました。
お話は変わりますが、りん君はニボシが大好きで、お母さんが買ってくるのを忘れると、
部屋を暴れ回り、散らかしまくるんだそうです

りん君「ひゃっとにゃぼしにありつくぇたにゃ」

「ひゃべおわっちゃら、みゃたひとあばゃれするにゃ」


そして・・昨日、りん母さんから、荷物が届きました。
「母チャン、まーた猫連れて帰ったっちゃ」 「でも何だか違うような・・」
「中から音もしないし、何の気配もないよ?」
母「アンタ達ね、私がいつも猫を連れて帰ってくると思ったら、大間違いよっ

悟空「いつも箱=猫じゃん。今更何言ってんの

・・ふっふっふっ、ふはははは~(o゚∀`o)
オーブン・ザ・ギフトボックス!!
ちゃんちゃ、ちゃーーん
猫達「うおーーーっ

ブラッち~ず「こここここ、これって、


銀のスプーン様 しかも仔猫用ーーっ」
円楽(左下)「んがーーーーっ

母「ダンボールを食べるな


まずは、


じゃ、こっちから構えて・・って、また来たー

へぇー やっとちゃんと撮れました。
アンジェリカ(左隅)「あっ わたちのミルクもある~」
母&猫一同 「りん母さん、ご馳走をこんなにありがとうございました」
・・新しいお皿が3枚。 猫も何かを感じ、ぐるぐる回っております。
椅子とりゲーム、いや、皿とりゲームでしょうか。
母ちゃん、早く、シーバ様出して~

シーバ




母「あんた達、怖っ

ついに開いた夢の箱
一同「シーバ様の個袋、ま、まぶしいー

母 まずは一袋開けてっと・・わーっ




アンジー、いきなり離乳

別の皿にも置きたいのに、袋を開けるのが追いつきません

や、やっと、手が追いついてきました。
何とか、落ち着きを取り戻しそうな感じ・・あービックリした。ドキドキ

アンジー「にゃーおいしかった・・


では最後にご挨拶
アンジー代表 「りん母さん、本当にありがとうございました。
わたちたちは人に捨てられたけど、やさしい人もいるって事を知りました。
これから、幸せになるために、がんばります」
りん母さん、本当にありがとうございました。
そして、いつもご支援頂いている皆さま、心を寄せて下さる皆さま、
心から、心から・・ありがとうございます
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
一方、二階では・・
セラフィム「下、何かあったのかな

サヴァン「多分、シーバ様がご光臨賜ったんじゃろうな」
セラフィム「えーー 一階だけずるーい

サヴァン「心配せんでも、母チャンはこっちにも今から持ってくるよ、
・・また、聞いていないようじゃの」
これを見て下さっているあなた、
猫に心を寄せるあなたはきっと、やさしいひとですヾ(o´∀`o)ノ
Posted by
きらりん母チャン
at
16:56
│Comments(
10
)
元気がいちばん(゚ー゚)(。_。)
2012年09月13日
全国の猫好きのみなさん、今日もお疲れ様でした
皆さんの、お住まいの地域の、天候はいかがですか?
宮崎は不安定な天気が続いています
今週の土日は、譲渡会&フリマなのでお天気が心配です(*´ο`*)=3
.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪:・’.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪
チビ猫アンジェリカ。通称アンジー。
今、離乳の真っ最中ですが、なかなか苦戦しております

わたちはミルク星人なのよっ(#`Д´)ノ
母「
そんな事仰らないで、離乳あそばして下さいね」

ひな「
アンジー、ちょっと汚れてるよ、キレイにしようね、ペロペロペロ
」
アンジー「わーーいきなり~
」

アンジー「どうも、ありがとうございました、さいなら
」
ひな「離乳してなくて、あの逃げ足の速さすごいナ
」

ひな「でも、可愛いな~
。私もあんな頃があったのかな
」
母「ハイ、ありました。あなた(ひな)の写真
を発掘してきましたよ。確かに可愛いですね
。
鼻の模様も小さいし・・
」

小春も、ただでさえ足が動かなかったのに、アナタ達にぶら下がられて
困惑したでしょうな・・

母「
こーんなに可愛かったのが、今ぢゃカマキリ顔になるなんて
」
ひな「
カマキリとでも、バッタとでも、勝手に言え
。
さあーみんな、今夜は30匹で大運動会
するぞー
母ちゃんを寝かせるなー」
母「すんませんでしたーー」

アンジー「・・・ブラッち~ず姉チャンと寝よっと
」

こんな寝相の時も、アリマス・・

とうっ

カッコイイ黒猫を目指すのだ

・・あのですね、私達、飼い主さん募集中の身なんだから、変な写真載せないでね

一方、もう1匹の仔猫たん、セラフィム
ケージから出て、自由に歩けるようになりました~


前足だけで、一生懸命歩いています
ゴハンもモリモリ食べますよ~

セラフィム「頑張って食べたら、足が動くようになるかもしれないよね
」

母「ああ、可愛い~
けなげ~
セラフィムたん 大~好き
」

ちゃらん「母ちゃんのあからさまな猫ひいき、感じ悪っ
」

母「あのぅ、そこ使いたいんですけど
」
ちゃらん「イ・ヤ・だ・ね」

前回は、猫達のお食事風景が人気だったので、
今夜の様子を撮ってみました
我が家では普通の光景なのですが、もしかして
皆さんにとっては、衝撃的なのでしょうか

ベテル先生、輪に入れませんっ。頑張れ!
昨日、今日来た君ではないではないか
.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪:・’.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪
9月15日は、クロスモール清武で、フリマ&譲都会です。
フリマは10時開店
譲渡会は12時~14時までです。
翌、日曜日は都城、神柱公園で譲都会予定です
暖かいおうちを探している、ワンニャンがたくさんいます。
どうぞ、会いに来て下さいね

皆さんの、お住まいの地域の、天候はいかがですか?
宮崎は不安定な天気が続いています
今週の土日は、譲渡会&フリマなのでお天気が心配です(*´ο`*)=3
.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪:・’.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪
チビ猫アンジェリカ。通称アンジー。
今、離乳の真っ最中ですが、なかなか苦戦しております

わたちはミルク星人なのよっ(#`Д´)ノ
母「

ひな「


アンジー「わーーいきなり~

アンジー「どうも、ありがとうございました、さいなら

ひな「離乳してなくて、あの逃げ足の速さすごいナ

ひな「でも、可愛いな~


母「ハイ、ありました。あなた(ひな)の写真


鼻の模様も小さいし・・


小春も、ただでさえ足が動かなかったのに、アナタ達にぶら下がられて


母「


ひな「


さあーみんな、今夜は30匹で大運動会

母ちゃんを寝かせるなー」
母「すんませんでしたーー」
アンジー「・・・ブラッち~ず姉チャンと寝よっと

こんな寝相の時も、アリマス・・

とうっ

カッコイイ黒猫を目指すのだ

・・あのですね、私達、飼い主さん募集中の身なんだから、変な写真載せないでね

一方、もう1匹の仔猫たん、セラフィム
ケージから出て、自由に歩けるようになりました~


前足だけで、一生懸命歩いています

ゴハンもモリモリ食べますよ~

セラフィム「頑張って食べたら、足が動くようになるかもしれないよね

母「ああ、可愛い~



ちゃらん「母ちゃんのあからさまな猫ひいき、感じ悪っ

母「あのぅ、そこ使いたいんですけど

ちゃらん「イ・ヤ・だ・ね」
前回は、猫達のお食事風景が人気だったので、
今夜の様子を撮ってみました

我が家では普通の光景なのですが、もしかして
皆さんにとっては、衝撃的なのでしょうか

ベテル先生、輪に入れませんっ。頑張れ!
昨日、今日来た君ではないではないか
.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪:・’.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪
9月15日は、クロスモール清武で、フリマ&譲都会です。


翌、日曜日は都城、神柱公園で譲都会予定です

暖かいおうちを探している、ワンニャンがたくさんいます。
どうぞ、会いに来て下さいね


Posted by
きらりん母チャン
at
00:29
│Comments(
10
)
イヒヒ。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。
2012年09月06日
サヴァン「タイトルが『イヒヒ』とは、何たるうつけ者
読者の皆様、母上に代わって、深くお詫びする申し上げるm(_ _)m」

母「だって、嬉しいんだもーーーーん
」
じゃーん
新入りちゃんが2匹きました~
①
アニボンさんの預かり猫たん
仮名「アンジェリカ」(略称アンジー)でーす。
アンジー「みなさん、はじめまちて
」

獣医さんが、「
可愛い三毛だから
、ゴージャスにいこう、
名前は『アンジェリカ』とかどうでしょう」の一言で、名前が決まりましたーー。
先生、ありがとうございました
あいも変わらずコクシでしたが、昨日の検査でマイナス判定
が出ました
昨日からケージを出て、よちよち歩きの練習をしています
仔猫特有の、がに股が歩きがすごく可愛いデス
少しだけ歯が生えてはいますが、まだミルクが恋しい年頃です
。
ももへーさん、先日はミルクありがとうございました。この子に飲ませています。
エルモさん、急に哺乳瓶が必要になったので、以前にご寄付として頂いていて助かりました。

保健所からレスキューしました。来たときはニャンとも小さい310グラム
。
今は400グラム強に成長してくれました~。
カリカリを食べられるようになったら、譲渡可能になります
その時は、譲渡会に出ますので、どうぞよろしくお願い致します。

そして・・どうしても見捨てられなかった子がいました。
② 我が家の猫 本名「セラフィム」でーーーす。

ああっ、ニャンと可愛いのでしょう
。ホレボレします。
もう顔の小じわが増えてもいいです。とにかく可愛い~
24時間見ていても飽きません(まだやってないけど)
シェンロン「母チャンって、親ばか過ぎる事、多いよね」

事故にでもあったのか体は傷だらけ。
脊髄損傷していて、後ろ足が動きません。自力で排泄もできません。
でも、ほんの少しだけ、人間が手を貸せば
生きてゆける、力強い子です

セラフィム(seraphim)とはイザヤが神から与えられた幻に登場する、
高位の霊の、被造物の名前です。
神殿の土台までも揺り動かすほどに、力強い歌声で
神を賛美するセラフ達、その名前を頂きました。
(イザヤ6:1-3)
この子に祝福がありますようにと・・

足が動かない子に共通するのは、「頭がかけない
」という割とシンプルな悩みです。
父チャンが、カキカキしています。
セラフィム「気持ちいい~」

まだ人間が怖いのか、抱っこしたらブルブル震えます。
でも、もう、大丈夫。


にゃは~可愛いです~
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
ドンドンドン・・ドドドド・・(太鼓の音)
母「うわっ
何、ナニ」
清武町奉行 茶々丸衛門府さま おでまし~
茶々丸奉行「親バカはそこまでである」
母「ドキッ
」
茶々丸奉行「これより、母チャンがまた猫を増やした事を詮議いたす」
母「わぁーーん
」

岡っ引き①ちゃらん
「母チャンは、父チャンに土下座をしていました。
でも、あれは偽土下座だと思います」
奉行「ほぅ」

岡っ引き②ぽらん
「そして、『一生のお願い』を連呼していました。
私は何度も何度も、そのセリフを聞いたことがあります」
奉行「それは、まことか
」

岡っ引き③シェンロン
「母ちゃんは泣いていましたが、
嘘泣きだったのをボクは知っていますっ」
母「本当泣きかもしれんやろー
」
奉行「黙らっしゃい
」

レオ「申し上げます
嫌疑の者は、ただ今ホームラン級の親バカ&脳内お花畑
かつ世帯主である父ちゃんを欺いた罪は大きいと思われます」

茶々丸奉行「呆れて物も言えん。被告はもう猫を入れないように
猫密度が高すぎて、下々は苦労しておる。それを忘れぬように」
母「キィーーーッ、黙って聞いていれば~
皆の者、出会え、出会え~
」
皆の者1→ゴハン中

皆の者2→昼寝中

母「ダメじゃ、頼りにならん
。はい、もう猫は入れません
」
茶々丸奉行「では、これにて一件落着
」

猫に怒られたー 猫に怒られたー
★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★
譲渡会情報
9/9(日) 宮崎市保健所14:00~16:00
9/15(土)クロスモール清武12:00~14:00
9/16(日)都城神柱公園11:00~13:00
9/30(日)阿波岐原森林公園
9/15のクロスモール清武(元コカコーラの工場)(Mrドーナッツの駐車場予定
)
会場では、10時~アニボンバサーを行います
現在、皆さんからお預かりしたご寄付の物品に、値段付けをしております
小物(アクセサリー類)、きらりん母ちゃん特製福袋、たくさんの洋服
いい物ばかりです。本当です
売り上げは、全額、どうぶつ達の医療費に充てますので、ぜひお越しくださいませ
私もフリマ班・販売員としておりますので、気軽にお声をかけて下さいね~
特徴=体格が良い・うるさい・43歳で猫耳をつける予定
12時からは、犬猫達が参加しま~す

★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★
読者の皆様、母上に代わって、深くお詫びする申し上げるm(_ _)m」
母「だって、嬉しいんだもーーーーん

じゃーん
新入りちゃんが2匹きました~
①
アニボンさんの預かり猫たん
仮名「アンジェリカ」(略称アンジー)でーす。
アンジー「みなさん、はじめまちて

獣医さんが、「


名前は『アンジェリカ』とかどうでしょう」の一言で、名前が決まりましたーー。
先生、ありがとうございました

あいも変わらずコクシでしたが、昨日の検査でマイナス判定


昨日からケージを出て、よちよち歩きの練習をしています

仔猫特有の、がに股が歩きがすごく可愛いデス

少しだけ歯が生えてはいますが、まだミルクが恋しい年頃です

ももへーさん、先日はミルクありがとうございました。この子に飲ませています。
エルモさん、急に哺乳瓶が必要になったので、以前にご寄付として頂いていて助かりました。
保健所からレスキューしました。来たときはニャンとも小さい310グラム

今は400グラム強に成長してくれました~。
カリカリを食べられるようになったら、譲渡可能になります

その時は、譲渡会に出ますので、どうぞよろしくお願い致します。

そして・・どうしても見捨てられなかった子がいました。
② 我が家の猫 本名「セラフィム」でーーーす。
ああっ、ニャンと可愛いのでしょう

もう顔の小じわが増えてもいいです。とにかく可愛い~

24時間見ていても飽きません(まだやってないけど)
シェンロン「母チャンって、親ばか過ぎる事、多いよね」
事故にでもあったのか体は傷だらけ。
脊髄損傷していて、後ろ足が動きません。自力で排泄もできません。
でも、ほんの少しだけ、人間が手を貸せば
生きてゆける、力強い子です

セラフィム(seraphim)とはイザヤが神から与えられた幻に登場する、
高位の霊の、被造物の名前です。
神殿の土台までも揺り動かすほどに、力強い歌声で
神を賛美するセラフ達、その名前を頂きました。
(イザヤ6:1-3)
この子に祝福がありますようにと・・
足が動かない子に共通するのは、「頭がかけない

父チャンが、カキカキしています。
セラフィム「気持ちいい~」
まだ人間が怖いのか、抱っこしたらブルブル震えます。
でも、もう、大丈夫。
にゃは~可愛いです~

ドンドンドン・・ドドドド・・(太鼓の音)
母「うわっ


茶々丸奉行「親バカはそこまでである」
母「ドキッ

茶々丸奉行「これより、母チャンがまた猫を増やした事を詮議いたす」
母「わぁーーん


岡っ引き①ちゃらん
「母チャンは、父チャンに土下座をしていました。
でも、あれは偽土下座だと思います」
奉行「ほぅ」
岡っ引き②ぽらん
「そして、『一生のお願い』を連呼していました。
私は何度も何度も、そのセリフを聞いたことがあります」
奉行「それは、まことか

岡っ引き③シェンロン
「母ちゃんは泣いていましたが、
嘘泣きだったのをボクは知っていますっ」
母「本当泣きかもしれんやろー

奉行「黙らっしゃい

レオ「申し上げます

嫌疑の者は、ただ今ホームラン級の親バカ&脳内お花畑

かつ世帯主である父ちゃんを欺いた罪は大きいと思われます」
茶々丸奉行「呆れて物も言えん。被告はもう猫を入れないように

猫密度が高すぎて、下々は苦労しておる。それを忘れぬように」
母「キィーーーッ、黙って聞いていれば~


皆の者1→ゴハン中

皆の者2→昼寝中

母「ダメじゃ、頼りにならん


茶々丸奉行「では、これにて一件落着

猫に怒られたー 猫に怒られたー
★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★







会場では、10時~アニボンバサーを行います

現在、皆さんからお預かりしたご寄付の物品に、値段付けをしております

小物(アクセサリー類)、きらりん母ちゃん特製福袋、たくさんの洋服



売り上げは、全額、どうぶつ達の医療費に充てますので、ぜひお越しくださいませ

私もフリマ班・販売員としておりますので、気軽にお声をかけて下さいね~

12時からは、犬猫達が参加しま~す


★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★
Posted by
きらりん母チャン
at
19:39
│Comments(
10
)
ブラッちーずJr幸せになる☆の巻
2012年09月03日
9月2日は、保健所庁舎内での譲渡会でした。
私は用事で参加できなかったのですが、何と何と、
ブラッち~ずJrに、新しいお家がみつかりました



♡〜٩( ╹▿╹ )۶〜♡
わたち、幸せになりました
。
皆さん、いままで、おうえんありがとうございました

新しい飼い主さん、本当にありがとうございます。
スタッフさん、サポーターずさん、お世話とお声かけありがとうございました。
アニマルボンドさん、おめでとうございます。
いつものごとく、思い出アルバムでーす
。
が・・Jrは動きがすばやかったので、あまり良い写真がありせん。
すみませんです <(^∀^*)ゞ
また、一緒に暴れまわっていた、ブラッち~ずも入っています。
Jr「
ハローー
ここって、大人の猫しか登れない高い場所なんだよ~ん
」

「こんなところに登るなんて、イモトよりすごいかもネ
伸ーーび」

「登頂記念に、壁紙を剥がしちゃえ
」
母「わーーーっ やめれ~
」

譲渡会では、おすまし顔です。
「そこ行くアナタ、可愛くて、おとなしい仔猫と暮らしてみませんか
」

ブラッち~ず「Jrは、お家が見つかって、いいなぁ・・」
母「あんたも見つかるが、元気出しなって
」

あっ、あの人が新しい飼い主さんかな。ヤッター

母「シルバー人材の方やが
」

ひな「勇み足もいいトコ
」
母「鼻の柄が原因で、飼い主さんが決まらなかったシトは誰でしょうねぇ
」

ひな「ニャン権侵害だ
訴えるゾ」
母「すんませんでした
」

新しい飼い主さんへ。
Jrは外猫の頃、とても飢えていた時期があったみたいで、
とても食いしんぼうです
食べ方がガツガツしているので、ビックリされたと思いますが、
その子の過去がそうさせているのだと思います。
小さい体で、必死に生き抜いてきました・・
おいおい治ると思いますので、ご安心ください。
皆様が、お優しい方だと聞いて、私も安心しました。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
ご支援のお礼
御報告が遅くなりましたが、
ご支援ありがとうございました。
「ぬおっ、
カルカン仔猫用じゃーー
」

「母ちゃん、早く開けて~開けて~
」
母「あんた達、もう破っちょっるし・・
。この前もパンちゃん(生協)に噛み付いて破裂させたやろ
」

「うぉーーーこっちは、シ、シ、シーバ様
お久しゅうございます。本日はお日柄もよく・・
」
「お、落ち着いて

「今、シーバって聞こえた。絶対聞こえた。急げーーー
」

日曜日も、支援物資を頂きました。
ニャニャちゃんのお母さん、ももへーさん本当にありがとうございました(*^▽^*)
ゴモンさんがお菓子を下さったのですが、
保健所から出て数分後に私のお腹に入ったため、写真には載っておりません
当日のお手伝いと共に、ありがとうございました。

仔猫用のゴハンは、ブラッち~ずに与えて、元気に育ってもらいますね。
何故、ミルク類があるのかというと・・
先週から仔猫預かりをしているのでーす。次回、アップさせて頂きます。
みなさま、本当に暖かいお気持ちをありがとうございました。
しずくねこさんから、販売用として、靴の支援物資が届きました

お母様が、7ID-CONCEPT(山形屋新館3階)にて、
購入されたけど、家で試し履きしたらきつかったそうです。
しずくねこさんも入らなくて、とても残念がっていました。
サイズはMです。
ヒラキ&ザ・シューズ靴御用達の私は、ビビって触れませんでした。
外履きしていない、
全くの新品
です。
バーゲンでも6千円だったとの事で、定価は1万円前後だと思われます。
しずくねこさん、高価な物をありがとうございました。

頑張って販売して、どうぶつ達の医療費に充てたいと思います。
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
ちゃらん 「さぁーて、次の母チャンのブログは~
」
出ました、母ちゃんの嘘泣き、一生のお願い、土下座攻撃
父ちゃんあきれ果てる
新入り2匹のご紹介
の3本でーす。母チャンのバカっぷり炸裂です、お楽しみに~

あなたの表情も、結構炸裂していますな・・
私は用事で参加できなかったのですが、何と何と、





♡〜٩( ╹▿╹ )۶〜♡
わたち、幸せになりました

皆さん、いままで、おうえんありがとうございました

新しい飼い主さん、本当にありがとうございます。
スタッフさん、サポーターずさん、お世話とお声かけありがとうございました。
アニマルボンドさん、おめでとうございます。
いつものごとく、思い出アルバムでーす

が・・Jrは動きがすばやかったので、あまり良い写真がありせん。
すみませんです <(^∀^*)ゞ
また、一緒に暴れまわっていた、ブラッち~ずも入っています。
Jr「



「こんなところに登るなんて、イモトよりすごいかもネ

「登頂記念に、壁紙を剥がしちゃえ

母「わーーーっ やめれ~

譲渡会では、おすまし顔です。
「そこ行くアナタ、可愛くて、おとなしい仔猫と暮らしてみませんか

ブラッち~ず「Jrは、お家が見つかって、いいなぁ・・」
母「あんたも見つかるが、元気出しなって



母「シルバー人材の方やが

ひな「勇み足もいいトコ

母「鼻の柄が原因で、飼い主さんが決まらなかったシトは誰でしょうねぇ

ひな「ニャン権侵害だ

母「すんませんでした


Jrは外猫の頃、とても飢えていた時期があったみたいで、
とても食いしんぼうです

食べ方がガツガツしているので、ビックリされたと思いますが、
その子の過去がそうさせているのだと思います。
小さい体で、必死に生き抜いてきました・・
おいおい治ると思いますので、ご安心ください。
皆様が、お優しい方だと聞いて、私も安心しました。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
ご支援のお礼

ご支援ありがとうございました。
「ぬおっ、


「母ちゃん、早く開けて~開けて~

母「あんた達、もう破っちょっるし・・


「うぉーーーこっちは、シ、シ、シーバ様

お久しゅうございます。本日はお日柄もよく・・

「お、落ち着いて

「今、シーバって聞こえた。絶対聞こえた。急げーーー

日曜日も、支援物資を頂きました。
ニャニャちゃんのお母さん、ももへーさん本当にありがとうございました(*^▽^*)
ゴモンさんがお菓子を下さったのですが、
保健所から出て数分後に私のお腹に入ったため、写真には載っておりません

当日のお手伝いと共に、ありがとうございました。
仔猫用のゴハンは、ブラッち~ずに与えて、元気に育ってもらいますね。

先週から仔猫預かりをしているのでーす。次回、アップさせて頂きます。
みなさま、本当に暖かいお気持ちをありがとうございました。
しずくねこさんから、販売用として、靴の支援物資が届きました

お母様が、7ID-CONCEPT(山形屋新館3階)にて、
購入されたけど、家で試し履きしたらきつかったそうです。
しずくねこさんも入らなくて、とても残念がっていました。
サイズはMです。
ヒラキ&ザ・シューズ靴御用達の私は、ビビって触れませんでした。
外履きしていない、


バーゲンでも6千円だったとの事で、定価は1万円前後だと思われます。
しずくねこさん、高価な物をありがとうございました。
頑張って販売して、どうぶつ達の医療費に充てたいと思います。
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
ちゃらん 「さぁーて、次の母チャンのブログは~




の3本でーす。母チャンのバカっぷり炸裂です、お楽しみに~
あなたの表情も、結構炸裂していますな・・
Posted by
きらりん母チャン
at
20:54
│Comments(
6
)