スポンサーリンク
日なたぼっこ
2011年03月25日
こんにちは
春らしき雰囲気ですが、風が強いですね
夜もまだ寒いし、みなさん体調には気をつけて下さいね。
外はまだまだ寒いけど、家の日なたは暖かい~。
きらりん
今日は病院でしたが、体調も落ち着いてきました
きらりん「お腹ぽっかぽかだよー
」

リボン きらりん「わーいわーい
」「気持ちいい~」

小春(右)もポジション取りに成功したみたいです

リボン「・・顔だけ暖かいナ」
母「その毛布、いつから猫専用になったんでしょうか・・
」

あざらし?

一方、毛布争奪戦に敗れた男子。
ここまでひっつく理由があるのでしょーか?
悔しさが滲んでおります

悟天「毛布はダメだったけど、お腹ぽかぽかはゲット
」

茶々丸「俺は畳派だぞー
」

ぽらん(白×黒)「跳び箱10段飛べたニャ
むにゃむにゃ
」

ちゃらん「SASUKEの夢かよ・・」
迷惑そうな表情にご注目

春らしき雰囲気ですが、風が強いですね

夜もまだ寒いし、みなさん体調には気をつけて下さいね。
外はまだまだ寒いけど、家の日なたは暖かい~。
きらりん
今日は病院でしたが、体調も落ち着いてきました

きらりん「お腹ぽっかぽかだよー


リボン きらりん「わーいわーい


小春(右)もポジション取りに成功したみたいです


リボン「・・顔だけ暖かいナ」
母「その毛布、いつから猫専用になったんでしょうか・・


あざらし?

一方、毛布争奪戦に敗れた男子。
ここまでひっつく理由があるのでしょーか?
悔しさが滲んでおります


悟天「毛布はダメだったけど、お腹ぽかぽかはゲット


茶々丸「俺は畳派だぞー


ぽらん(白×黒)「跳び箱10段飛べたニャ

むにゃむにゃ


ちゃらん「SASUKEの夢かよ・・」


Posted by
きらりん母チャン
at
16:00
│Comments(
8
)
飼い主が決まりました
2011年03月15日
3本足の頑張るニャン、そう君の飼い主さんが
決まったそうです!!
僕、頑張ったよ!

心優しき人は、都城の方だそうです。
断脚という大きなハンディを持っている猫を
遠路迎えて下さった、その大きな愛に感動しました。
人間と動物、素晴らしいですね・・。
この子の事をご心配して下さった方、ご一考くださった方、
本当にありがとうございました。
被災した人々と動物に、宮崎の祈りが届きますように。
決まったそうです!!
僕、頑張ったよ!

心優しき人は、都城の方だそうです。
断脚という大きなハンディを持っている猫を
遠路迎えて下さった、その大きな愛に感動しました。
人間と動物、素晴らしいですね・・。
この子の事をご心配して下さった方、ご一考くださった方、
本当にありがとうございました。
被災した人々と動物に、宮崎の祈りが届きますように。
Posted by
きらりん母チャン
at
14:57
│Comments(
4
)
北海道のウッピさん
2011年03月12日
北海道からいつもコメントを下さる
ウッピさん
地震、大丈夫ですか?ケガなどありませんか?
心配しています。
いつか、このブログを見たら、コメント欄に一行でも良いので
書き込んで下さい。よろしくお願いします。
----------------------------------------------------------------------------------------
リンクに岩手の愛護団体さんのアドレスを貼りました。
前に少しだけ交流があったのですが、
本当に、すごく犬猫達の為に力を注いでおられるみなさんです。
ツイッターでは動物、施設は大丈夫との事でした。
もちろん岩手だけじゃないけど、動物の安否が気になりますね・・
人間もワンニャンも、どうなってるんでしょうか。
ウッピさん
地震、大丈夫ですか?ケガなどありませんか?
心配しています。
いつか、このブログを見たら、コメント欄に一行でも良いので
書き込んで下さい。よろしくお願いします。
----------------------------------------------------------------------------------------
リンクに岩手の愛護団体さんのアドレスを貼りました。
前に少しだけ交流があったのですが、
本当に、すごく犬猫達の為に力を注いでおられるみなさんです。
ツイッターでは動物、施設は大丈夫との事でした。
もちろん岩手だけじゃないけど、動物の安否が気になりますね・・
人間もワンニャンも、どうなってるんでしょうか。
Posted by
きらりん母チャン
at
14:13
│Comments(
2
)
きらりんが仮退院しました
2011年03月11日
こんばんは。今日は東北で大きな地震がありましたね。
数字の大きさと、津波の映像に動悸がしました。
地震の時は動物も被災します、
どうかワンニャン達も生き抜いてと願うばかりです・・。
----------------------------------------------------------------------------------------------
ご心配をおかけしました、また温かい心をありがとうございました。
今日、きらりんが退院してきました。
きらりん「みなさんの気持ち、動物病院まで届いたよ
母チャンを力づけてくれて、ありがとう
」

きらりん「やっぱり、オウチはいいな
まずは、ここで、ひなたぼっこを・・っと」
リボン「ん?きらりん?」

リボン「やっぱ、きらりんやー。久しく見らんかったナ、お疲れー
」
きらりん「ハイッ、帰ってきましたよー」

レオ「押忍」
きらりん「お、おすっ
」

「きらりんだ」「きらりん、帰ってきたんだね
」
きらりん「見えないので、一匹ずつ挨拶しいたいな」

「
おかえりー
」「おっきらりんやー
」
「お前は誰だ」「俺は元からいる茶々丸だ」
きらりん「えっと、えーーっと
」

きらりん「静かな日なた発見、ふーーっ
」

悟空「おっ、きらりん帰ってきたんだなっ、大事にしろよっ」
きらりん「はいっ」

きらりん「快気祝い、何にしようかな・・
」

きらりん「やっぱり皆の好きなまたたび・・かな・・スヤスヤ」

当分は毎日の点滴と、数値が安定するまで病院通いが続きますが、
この子と一緒に頑張ります。
本当にありがとうございました

----------------------------------------------------------------------------------------
ちゃらん「2階にもちゃんと快気祝が来るんだろーなー?」

ぽらん「またたび粉末5袋入りを10箱だ」
母「こんな育て方をしたつもりはないのに、わーーん
}

人の温かさに感謝
加えて、獣医さん、スタッフの皆様、お世話になりました。
数字の大きさと、津波の映像に動悸がしました。
地震の時は動物も被災します、
どうかワンニャン達も生き抜いてと願うばかりです・・。
----------------------------------------------------------------------------------------------
ご心配をおかけしました、また温かい心をありがとうございました。
今日、きらりんが退院してきました。
きらりん「みなさんの気持ち、動物病院まで届いたよ

母チャンを力づけてくれて、ありがとう


きらりん「やっぱり、オウチはいいな

まずは、ここで、ひなたぼっこを・・っと」
リボン「ん?きらりん?」

リボン「やっぱ、きらりんやー。久しく見らんかったナ、お疲れー

きらりん「ハイッ、帰ってきましたよー」

レオ「押忍」
きらりん「お、おすっ


「きらりんだ」「きらりん、帰ってきたんだね

きらりん「見えないので、一匹ずつ挨拶しいたいな」

「



「お前は誰だ」「俺は元からいる茶々丸だ」
きらりん「えっと、えーーっと


きらりん「静かな日なた発見、ふーーっ


悟空「おっ、きらりん帰ってきたんだなっ、大事にしろよっ」
きらりん「はいっ」

きらりん「快気祝い、何にしようかな・・


きらりん「やっぱり皆の好きなまたたび・・かな・・スヤスヤ」


当分は毎日の点滴と、数値が安定するまで病院通いが続きますが、
この子と一緒に頑張ります。
本当にありがとうございました


----------------------------------------------------------------------------------------
ちゃらん「2階にもちゃんと快気祝が来るんだろーなー?」

ぽらん「またたび粉末5袋入りを10箱だ」
母「こんな育て方をしたつもりはないのに、わーーん


人の温かさに感謝
加えて、獣医さん、スタッフの皆様、お世話になりました。
Posted by
きらりん母チャン
at
19:31
│Comments(
6
)
再び灯った命の火
2011年03月10日
こんばんは。底冷えしますね。
体調の悪くなる時期ですが、みなさん大丈夫ですか?
きらりんは、悪い数値が落ち着き、
猫缶が食べられるようになったようです。
ありがとうございます。
今朝はケージ内でぼーっとしていましたが、私が「きらりん?」と
呼びかけると、「ニャア?ニャーア?」と小さな返事が・・
先生の許可を得て、抱っこすると、いつもの温かいからだ、
きらりんの匂い・・ 涙と笑顔がごちゃまぜになったら、
「母ちゃん、涙は冷たいよー」という表情でした。
検査結果は「水腎炎」との事でした。
腎臓の形に異常があるので、
先天的な奇形なのかもとのことでした。
生まれつき目も、手足も内臓も奇形のあるきらりん、
小さな子は、なぜ重い障害を持って
この世に生を受けたのでしようか。
大きな持病が分かり、これからは様子が悪くなると、1日、
いや半日で死亡してしまうかもということも分かりました。
でも大丈夫です。きらりんが虹の橋の門から
引き返してくれた、その現実で十分です。
飼い主として保護者として、守り続けます。
獣医さん、ありがとうございます。
何より、パソコンの画面の前の心優しきみなさん、
ありがとうございます。ありがとうございます・・
もしかしたら、明日か明後日、仮退院するかもと言われました。
楽しみな反面、不安もいっぱいですが、
今は先々を見ずに、あの子を抱きしめてあげたいです。
本当にご心配、ありがとうございました。
皆さんの言葉たけが、私の生活の支えでした。
また、きちんとご報告させていただきます。
来たばかりの頃の、きらりん。

人の優しさ、動物の力強さに光あれ
体調の悪くなる時期ですが、みなさん大丈夫ですか?
きらりんは、悪い数値が落ち着き、
猫缶が食べられるようになったようです。
ありがとうございます。
今朝はケージ内でぼーっとしていましたが、私が「きらりん?」と
呼びかけると、「ニャア?ニャーア?」と小さな返事が・・
先生の許可を得て、抱っこすると、いつもの温かいからだ、
きらりんの匂い・・ 涙と笑顔がごちゃまぜになったら、
「母ちゃん、涙は冷たいよー」という表情でした。
検査結果は「水腎炎」との事でした。
腎臓の形に異常があるので、
先天的な奇形なのかもとのことでした。
生まれつき目も、手足も内臓も奇形のあるきらりん、
小さな子は、なぜ重い障害を持って
この世に生を受けたのでしようか。
大きな持病が分かり、これからは様子が悪くなると、1日、
いや半日で死亡してしまうかもということも分かりました。
でも大丈夫です。きらりんが虹の橋の門から
引き返してくれた、その現実で十分です。
飼い主として保護者として、守り続けます。
獣医さん、ありがとうございます。
何より、パソコンの画面の前の心優しきみなさん、
ありがとうございます。ありがとうございます・・
もしかしたら、明日か明後日、仮退院するかもと言われました。
楽しみな反面、不安もいっぱいですが、
今は先々を見ずに、あの子を抱きしめてあげたいです。
本当にご心配、ありがとうございました。
皆さんの言葉たけが、私の生活の支えでした。
また、きちんとご報告させていただきます。
来たばかりの頃の、きらりん。

人の優しさ、動物の力強さに光あれ
Posted by
きらりん母チャン
at
23:11
│Comments(
8
)
きらりんがまた入院してしまいました・・
2011年03月07日
こんにちは。今日の風は冷たいですね。
三寒四温というのでしょうか。
早く、暖かい春になって欲しいものですね。
きらりんが昨夜から元気ないので、朝、病院に行ったら
数値が悪く、危険な状態に陥っている事が分かりました。
原因不明の内臓疾患で、検査はこれからするとして、
緊急に処置が必要な状態でした。
意識もなくなり、最初は呼んだら耳が少しだけ動いていたのですが、
少しずつ、反応が薄くなって・・
呼んでも呼んでも、私を見てくれなくなりました。

ショック状態でとても危険だと、
体温が下がってきているので、覚悟はして下さいと・・
私ときらりんが別れる・・そんな事があるのでしょうか。
神様は、光のない世界で生きている小さな仔を、
たった3年で、天に上げるのでしょうか。

淡き光立つ にわか雨
いとし おもかげの沈丁花
溢るる涙のつぼみから
ひとつ ひとつ香り始める
春よ 遠き春よ まぶた閉じればそこに
愛をくれし君の なつかしき声がする
三寒四温というのでしょうか。
早く、暖かい春になって欲しいものですね。
きらりんが昨夜から元気ないので、朝、病院に行ったら
数値が悪く、危険な状態に陥っている事が分かりました。
原因不明の内臓疾患で、検査はこれからするとして、
緊急に処置が必要な状態でした。
意識もなくなり、最初は呼んだら耳が少しだけ動いていたのですが、
少しずつ、反応が薄くなって・・
呼んでも呼んでも、私を見てくれなくなりました。

ショック状態でとても危険だと、
体温が下がってきているので、覚悟はして下さいと・・
私ときらりんが別れる・・そんな事があるのでしょうか。
神様は、光のない世界で生きている小さな仔を、
たった3年で、天に上げるのでしょうか。

淡き光立つ にわか雨
いとし おもかげの沈丁花
溢るる涙のつぼみから
ひとつ ひとつ香り始める
春よ 遠き春よ まぶた閉じればそこに
愛をくれし君の なつかしき声がする
Posted by
きらりん母チャン
at
17:55
│Comments(
8
)